介詞の問題vol.15
次の( )に入れるのに最も適当な介詞はA~D のどれ?
? 上海人一般用茶招待客人,而在金昌则( )瓜
代茶。
shang4hai3ren2 yi4ban1 yong4 cha2 zhao1dai4 ke4ren2,
er2 zai4 jin1chan1 ( )gua1dai4cha2.
A、以:yi3 B、按:an4
C、对:dui4 D、把:ba3
上海では一般的に、訪問客をお茶でもてなしますが、
金昌ではお茶の代わりに瓜子でもてなします。
? 答:A、以
今日は「以」の使い方、集中的に見てみます。
1、動作や行動の材料を表わす「用」や「拿」などと近い意味。実は
「以A 代B」はお決まりの言い方で、「もともとあるべきB が無いとき、
A で代用する」という意味を表します。「以茶代酒」「以点代面」など。
とは言え問題文も含めて文章によっては、「B が無いから仕方なくA
で代用する」というよりは「B の代わりにA を使う」くらいに訳したほうが
適切な場合も多いかも。
2、動作や行動の方法を表わす「按照」や「根据」などと近い意味。
以每月存500 块计算,一年就是6000 块。
毎月500 元ずつ貯金すれば1 年で6,000 元だよ!
2番目の意味かなぁ…なんて思ってしまうとBの「按」を選んでしまいそ
うですが、「以A 代B」のカタチはお決まりですから惑わされないで!