入門~仕事で使える中国語、新HSK対策講座、プチ留学、個人レッスン!上海で中国語を学ぶなら漢院!

文成分の問題vol.1

   

「一点儿」を文中に入れるのに最も適当なのはA~D のどこ?
? 半年A 过去了,B 他的计划C 也没有改变D。
ban4nian2 guo4qu4 le,
ta1de ji4hua4 ye3 mei3you3 gai3bian4.
半年が経ったけれども彼の計画は少しも変わってい
ない。
? 答:C
文成分には主語、述語目的語、定語(連体修飾語)、状態(連用
修飾語)、補語の6 つがあります。このあとvol.85 までの間は常にこ
の6 種類を意識していてください。
さて、今日の「一点儿」ですが、文中で定語になったり状語になったり、
補語になったりと大活躍!^^ところで、状語になるとき、つまり動詞や
形容詞(用言)を修飾するときの形にはお決まりがあります!
「一点儿」+「也没有」+動詞
このお決まりのカタチで、否定の強調!「まったく○○ない」を表わしま
す。そしてなんと、状語になるときは、否定形にしかならないんですね
ぇ~と、いうことで迷い無くC の位置を選んでください。

 - 文成分の問題

weixin.jpg

微信で最新情報をゲット!

中国語全日制コース 個人レッスン
サイトで中国語学習

漢院ELCをご検討の方へ


漢院・情報紹介
ELC申し込み
ELCその他

相互リンク募集中!

トップページにリンクしていただける方や、業務提携していただける方は、この下の欄に相互リンクさせていただきます。